自分の夢を暴露して、みんなでばくばくアイデアを出しあう会です!
「ゆめばく」は、夢を持つ人たちが集まって、アイデアを出し合い、お互いを励まし合う場所です。
2か月に1回の開催で、参加募集は10人前後の少人数で行います!
参加者たちが自分の夢やアイデアを発表し、他の人からアドバイスをもらいながらアイデアを育てていきます。時には厳しいアドバイスもあるかもしれませんが、それは、より良いアイデアを生み出すための愛のムチ。参加者たち、それぞれの経験を生かして、具体的なアドバイスを提供しあいます。
「ゆめばく」には大生産業の梅村社長と顧問セラピスト協会の一幡会長がナビゲーターとして参加しています。
梅村社長は、ビジネスの世界での経験を生かして、アイデアの商業的価値を見出すお手伝いが得意です☆
一方、一幡会長はセラピストとしての経験を活かして、時に厳しく、時には優しく、参加者たちの気持ちに寄り添います♪
1回だけの参加も可能です。気軽に参加して、人生が変わったという参加者もいるほど、とても魅力的な会です。参加者同士が切磋琢磨し、新しい出会いや繋がりが生まれることもあります。自分の夢やアイデアを共有したいと思っているなら、ぜひ「ゆめばく」に参加してみてください!
「ゆめばく」は、夢を持つ人たちが集まって、アイデアを出し合いお互いを励まし合う場所です!
↓こんな方は、ぜひ参加してください!お待ちしております♪
「日本一あったかい不動産会社」を目指し、平成元年に創業。一日一生をモットーに、巡り会いを大切に、どんな出会いも無駄ではないというのが信念「ゆめばく」では、ビジネスの世界での経験を生かして、アイデアの商業的価値を見出すお手伝いをします!
顧問セラピスト協会の創設者。セラピストの社会的地位を向上させることを目的として設立。
協会では、マナーや個人情報の取り扱い、コンプライアンスなどの教育を行い、質の良いセラピストの育成を行っています。
「ゆめばく」では、セラピストとしての経験を活かして、時に厳しく、時には優しく、参加者たちの気持ちに寄り添います!
元・某銀行支店長。銀行での様々な経験を活かし、「誠実」且つ「謙虚」且つ「素直」をモットーに、開業資金計画など、大切なお金のお悩みを揉みほぐします。
今は大生産業で新たな夢に向かって日々爆走中!(仕事の相棒募集中です)
不動産の細々としたアレコレをテキパキこなす、フドジョセラピストとして、日々、みなさまのお役に立てるようにがんばっています!
ゆめばくでは、毎回の企画から社長のスケジュール調整などなど、細々としたアレコレをテキパキこなしています!
「こんな企画をやってほしい〜!」という方は、お気軽に公式ラインからメッセージくださいね♪
顧問セラピスト協会の会員でもある広報セラピスト。
ホームページは作った方がいい?SNSの運用ってどうしたらいい??プレスリリースのやり方が知りたい!!などなど、BtoCビジネスの広告戦略のアドバイスをしております。
グラフィックデザイナーとして、ブランドデザインも得意です☆
株式会社大生産業 瀬田店 2F 大津市一里山2丁目4-18
お申込み・お問い合わせは公式LINEからお願いします!
下記のQRコード、友達追加をタップ、ID検索で、「ゆめばく」を
友達追加してください。
※お返事は、大生産業の業務時間内にいたします。休日の場合は、翌営業日にお返事いたします
※LINEの操作がうまくできない場合は、090-8127-3301(垣本)までお電話してください